65cmプランターの1/3程の土が。
そんなわけで、毎度おなじみダイソーで紙ポット12個入りを買ってきたところ、丁度土がなくなりました。
前に買っておいたやっぱりダイソーのきゅうりの種を蒔いてみた。
11粒入りなので一個余ったわ、ポットが。もったいない。
撮影はチビです。ピンボケしてまっせ、お嬢さん。
いつものように種袋はポイッの前にここに写してからポイッします。
特性
暑さに強く、作りやすく、収穫量の多い優良種です。
地這づくり、支柱栽培でも、よく生育します。
果は濃い緑色、長さ25~30cm位、パリッとした歯切れと、さわやかな風味は、サラダ料理屋漬物にして美味です。
家庭菜園や市場出荷用、又寒地、暖地を問わず各地で栽培されています。栽培法
桜のつぼみがふくらむ頃から、7月頃まで種まきできます。
苗床に種まきし、育苗して本葉2~3枚になった頃定植するか、畝巾1.5m、株間80cm位に3~4粒づつ蒔き、成育の良い苗を一本立ちとします。
つるの伸長に伴い敷きワラを行います。
肥料は堆肥・油かすは元肥に、追肥は化学肥料を与えます。

PR