デカチビの腹部エコー検査にお付き合いしたオトンの職場でもある病院の側にある公園の桜です。
ソメイヨシノと八重桜と枝垂桜がございました。

これは八重桜。
検査の結果、やっぱり起立性蛋白尿で、学校生活での制限は無しで要観察。だそうです。
そして、昼ご飯のお好み焼き。
上出来 そりゃまあ、生粋の大阪人ですから。

家に帰ってみるとチビが友達と水遊び。
留守中のチビのお守りに来たばあ様によると昼前から夕方までで『お姉ちゃんに怒られるよ。水道高いんよ』と言ってもやめない。だそうで。
一歩先に帰ったデカチビ(やつはバス、私自転車)『姉ちゃんに怒られるで』って言ったけどそのままや。
だ、そうで、あの~オトンもオカンもチビに言う事聞かせる時『大きい姉ちゃんに怒られるで』ですよね?
いくら12歳上やからって私はいつも怒ってなアカンわけですかね?
怒る、叱るのカテゴリーはいつも私の役目なんですかね?
そういう損な役回りは全部私に押し付けられるんですかね?
長女って一体何?
チビは新二年生として入学式に参加して来ました。
チビが一年の時の担任だった人はまた一年の担任やったそうです。
チビの担任は変わるのは確実です。
この教師、私の五年の時の担任ですが今でも嫌いです。
思うだけで人が殺せるなら殺してるだろうと思う二人のうちの一人です。(もう一人はばあちゃん殺した人ね)
そんなやつがチビの通ってる学校にいる事自体嫌だが、担任なのはもっと嫌だったのがちょいと回復。
しっかしまあ、あんた何年同じ学校いるの。ええ加減違う学校行ったら?と思う今日この頃…
オトンは職場のお花見で、デカチビのエコーを見てくれた技師さんも一緒に行くそうな。
オトンちゃっかり買いだしメンバーに入ってます。
車通勤なもんだからね~よく病院の往診車とか救急車とか運転させられてるもんね~病院所有車でビール、焼酎ダースでお買い上げ、だそうで。楽しそうでんな。こっちは家事で忙しいちゅうのに!
11時半前にご帰宅です。こたつで爆睡中です。放置じゃ!
お土産ってポッケの中からこんばんは。
500みたいなええもんやなくて350ですが。
ビールみたいに苦ないのに、ビールの味がする変な液体でした。
って父よ、ワタクシ19歳と半年ですが。
そうそう、バッテリー、読破しましたよ。

PR