瑛ちゃん、21歳最初の一週間、いかがお過ごしですか?
瑛ちゃんのね、誕生日の時の日記改めて読んでみて思うのよ。
何をそんなに背負い込んでるんですか?って。
ファンを想ってくれてるのはすごくすごくわかるよ。
大切にしてくれてるのもよくわかる。
そんな瑛ちゃんだからこそ好きなんだよな~っておもうよ。
でもね、瑛ちゃん。
『みなさんのそばにいる』って言葉が嬉しいんだけど、それと一緒に悲しいの。なんでだろうな~?悲しいの。
苦しい時も、辛い時も瑛ちゃんの存在が私の支えになる。強さになる。
『そばにいる』その言葉は嬉しい。
でも、瑛ちゃんの支えは誰?
もちろん家族、徹平君、いっぱい瑛ちゃんを支えてくれてる人がいることは知ってるよ。
でも、時々瑛ちゃんはひとりなんじゃないかな?って思う時があるの。
ひとりで全部持って行ってしまいそうな、ひとりで全部解決しようとがむしゃらにつき進んでいるように見えるの。
もういいよ、瑛ちゃん。甘えていいんだよ。
『そばにいる』ことを義務に感じないでいいんだよ。
『ウエンツ瑛士』を演じていませんか?
自分はこうあらなくちゃいけないって決め付けていませんか?
いつだって、いつになったって私は瑛ちゃんを見ていたい。支えてもらってる分、支えたい。私だって瑛ちゃんの傍にいたい。
小さな小さな私かもしれないけどずっとそう想ってるよ。
頑張ってる瑛ちゃんがいて、それを見て私も頑張ろうって思う私もいて…でも、頑張り過ぎないで欲しくて、時々は休んで欲しい。
私のわがままかな?
でもね、今の瑛ちゃん見てるといつか真ん中からパキッって折れちゃいそうで怖いの。
『前を向く事だけは忘れずに』いればそれだけでいいじゃない。
進めなくたっていいじゃない。
瑛ちゃんのファンの人たちってみんなあったかい人ばっかだよ?瑛ちゃんのこと支えてくれるよ?
大丈夫だよ。弱音はいていいんだよ。瑛ちゃんに言いたいこと言ってもらいたいって思ってる人いっぱいいるよ。
瑛ちゃんの言葉全身で受け止められるよ。だから弱音はいていいんだよ。
頑張りすぎてる瑛ちゃんだから頑張ってなんか言ってあげないんだからね。
大丈夫だよ。甘えていいんだよ。大丈夫なんだよ、瑛ちゃん。
写真集見ました。
写真見て泣いたのは二回目です。
すごいな、徹平君は。
ポスター裏の「小池徹平の挑戦状」に泣いて、その後に写真見てないて、電車の中で一人怪しい人間でしたよ。
なんかね、こんなこと言うのはおこがましいことかもしれないけど、中学時代の徹平君が私に似てるな~って思ったの。
それで涙して、瑛ちゃんのくだりで、もっと瑛ちゃんも甘えていいのにな~って思って涙して、家族想いな徹平君に涙して、いろいろ苦しいこともあるだろうに笑ってる徹平君の写真見てまた涙して…
数え切れないくらい泣いたよ。目がはれてるぐらいね。
『今までと違う小池徹平像』を見てみたいな~絶対応援するよ。
正直いい子の徹平君ってあんまり好きじゃないんだよね。
自分を抑えてるように見えて、時々痛くて、時々腹立つ。おっと、ごめん。
こんなに心に沁みる『ホンマに幸せ。』って言葉を私は聞いたことがないよ。
徹平君の全てを応援したいって思えたよ。
徹平君の想いを徹平君の言葉で語ってくれてありがとう。
なんかね、最後の写真、徹平君が爆睡してるお写真ね、なんだろうな~心がほんわりしたよ。
焦らず、ゆっくり、それでも着実に、自分のペースで、頑張れ、徹平君。

PR
COMMENT
無題
襲撃しに来たよ☆
読んでいて涙でそうになっちゃった
瑛ちゃんへのラブいっぱいだね
伝わるといいね